廃掃法・関連法や、環境ビジネス・環境業務・CSRの注目コラム!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
「おしえて!アミタさん」は、未来のサステナビリティ経営・まちづくりに役立つ情報ポータルサイトです。
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

 

「廃掃法・関連法」 に関する記事一覧

事前の周知が肝心!―「処理困難通知への対応」(その2)堀口昌澄の「いまさら聞けない!廃棄物処理法2010年改正 7つのポイント」

今回の改正により、処理業者が運搬や処分を適正に行なうことが困難になった場合に、その旨を契約のある委託者(排出事業者)に書面で通知することが義務付けられました。 委託者は、処理業者が次の理由により適正に処理を行なうことが出来なくなった場合に、通知を受けることになります。

自社処理にも帳簿が必要?―「自社処理帳簿の義務化」(その1)堀口昌澄の「いまさら聞けない!廃棄物処理法2010年改正 7つのポイント」

廃棄物処理法の改正により、排出事業者も様々な面で対応を迫られることになります。 そこで「日刊おしえて!アミタさん」では、廃棄物処理法が施行される4月まで、廃棄物処理法改正のポイントを7回にわたって解説。 いまさら聞けない法改正のポイントをまとめておさらいしましょう!

広域認定の取り消し要件として適用される可能性が高い通知!るんるんの廃棄物処理法・通知トーク!

アミタさん)
通知集を見ていたら、次の通知を見つけたんだけど、これってどういう意味があるのかなぁ?
【 広域再生利用指定を受けた者が違反行為を行った場合の取扱いについて 】
るんるん
随分とマニアックな通知を見つけてきましたねぇ・・・

許可証の見方を、「許可事務通知」でチェック!るんるんの廃棄物処理法・通知トーク!

るんるんの廃棄物処理法・通知トーク!

今日は、有名だけど、長くてあまり読む気にならない通知について。
これってよく「許可事務通知」って言うんだよね。
処理業者にとっては重要なことが多いと思うんだけど、排出事業者にとって知っておくと良いものは何かあるのかな・・・ 排出事業者にとって知っておくと良いものは何かあるのかな。 例えば、専ら物、下取り、廃棄物再生事業者の登録とかがここにあるようだけど。

使用済みタイヤについての通知で「総合判断説」が分かる!るんるんの廃棄物処理法・通知トーク!

るんるんの通知トーク,

あるものが廃棄物かどうかを判断するときの「総合判断説」については、使用済みタイヤの通知がよく引用されると思うんだけど、なんでタイヤなの? 他にも、総合判断説に触れた通知はたくさんあったように思うんだけど。...

このページの上部へ