セミナー | 企業のサステナビリティ経営・自治体の町づくりに役立つ情報が満載!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

セミナー

セミナー一覧

水産認証(MSC/ASC CoC)セミナー

本セミナーでは水産認証(MSC/ASC CoC)のシステム、認証取得までの流れなど「水産認証とはなにか」「手続きや審査はどのように進められるのか」という疑問について分かりやすく解説します。 MSC及びASC CoC認証は水産や森林資源の問題解決に寄与する仕組みとして、世界的に広がっています。認証を取得するメリットは、国際的な基準に基づいた原材料を使用した製品を製造・流通していることが証明でき、サプライチェーンの透明化、コンプライアンスの向上が期待できる点です。

おすすめ情報

第3回 未来の羅針盤 ~カオスの大海を、経営者はいかに航るのか?~
企業経営の未来を思考する全4回シリーズ 不確実な時代の未来指針を示す 羅針盤セミナー

企業経営の未来を思考する全4回シリーズ 不確実な時代の未来指針を示す 羅針盤セミナー。 第3回は「未来の羅針盤」テーマに開催。秩序と混沌が交錯する今、資源枯渇と気候変動により、人類は新たなエネルギー源の確保を求められています。次なるエネルギーを、心や美意識などの「無形性の価値」と仮定した場合、はたして混沌の秩序化は叶うのか?生成AIの登場で、インテリジェンスが更なるインテリジェンスを生み出すこれからの時代の価値創出の在り方について、各登壇者にお話しいただきます。

おすすめ情報

第4回 羅針盤シリーズ総括「経営哲学の羅針盤」
企業経営の未来を思考する全4回シリーズ 不確実な時代の未来指針を示す 羅針盤セミナー

企業経営の未来を思考する全4回シリーズ 不確実な時代の未来指針を示す 羅針盤セミナー。 第4回は「経営哲学の羅針盤」テーマに開催。この、理性の先を問われる時代と、資本主義の転換点が重なる今、我々経営者は、いかなる未来を創造しうるのか?「資本主義」「時代」「未来」の羅針盤を振りかえり、事業家の視点からこの社会の理想の先を総括します。

おすすめ情報

循環で稼ぐ ~リコーにおけるリユース事業拡大の裏側を深掘り~
全3回サステナビリティ経営をともに実現するセミナー~Circular Co-Evolution~循環型共進化
終了

全3回のプログラムで、企業がサーキュラー型ビジネスモデルへ移行するための具体的・実践的な道筋を示す『サステナビリティ経営をともに実現するセミナー』。第2回目では、株式会社リコー様をゲストにお招きし、事業戦略への昇華の工夫から、製品設計における取り組み、製品回収後のデータ活用やオペレーションの構築、リサイクル推進などをテーマに、具体的な課題とその解決アプローチをパネルディスカッション形式で多角的に紐解きます

おすすめ情報

「落とし穴を避けて"本当に評価される"TNFD対応」外部評価獲得と社内変革の両方を叶えるための進め方 終了

動画の視聴は終了しました 動画・資料について ※本動画は2025年6月に配信し...

おすすめ情報

【Codo青木登壇】JCI×GCNJ共催セミナー「気候変動と人権」

本セミナーでは「気候変動と人権」に関する最新動向と企業の対応のあり方について共有します。ぜひご参加ください。

おすすめ情報

このページの上部へ