コラム
-
トランジション・ストラテジー(移行戦略)のすすめ ~循環型ビジネスの実現~
持続的な企業のための脱炭素移行戦略について解説します。
-
廃棄物管理業務の基礎となるポイント、許可、委託契約書、マニフェスト管理、現地確認についてわかりやすく解説!
-
TNFDをはじめ、自然資本・生物多様性に注目が集まっています。生物多様性のトップランナー企業になるポイントとは?
-
廃棄物処理法や環境法について、企業はどのような点に気を付けるとよいかを解説
-
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)経営による企業価値創出
企業戦略としての“ダイバーシティ”や“インクルージョン”を切り口に、イノベーションや企業事例をご紹介します。
-
遠隔での現地確認について、概要や実施のコツなどを詳しく解説
コラム一覧
資産除去債務:「環境」×「財務」その2リレーコラム
2010/05/25 更新
Some Rights Reserved. Photo by jeremyfoo.
慌てて会社に着いた私は、階段を駆け上がり、すぐに経理部のある3階で桜井君を探した。
「桜井君、今日のミーティングって、もしかしたら『資産除去債務』っていう話?」
資産除去債務:「環境」×「財務」その1リレーコラム
2010/05/25 更新
Some Rights Reserved. Photo by Katrina.Tuliao
『あなたが投資をした企業が、大きな損失を出したわよ!』
妻の声にびっくりして飛び起きた私は、妻の視線の先にある朝刊に目をやった。
『○○鉱業 一転して赤字決算!』
『今期、特別損失を100億円計上!』
なぜ、土壌汚染の措置は掘削除去に偏るのか?(2)土壌汚染とのオトナな付き合い方
2010/05/20 更新